スタッフブログ

受け継いだ、丸太小屋と思い出の品

子供達は成長し社会人になり、
夫婦二人と愛猫ジジとの生活になった。
私の最近の楽しみは、
大工だった義父が建てた丸太小屋でのひと時。
(丸太小屋は地元の憩いの場だった)

夫と二人で週末の度に、丸太小屋で薪ストーブを焚き、
お釜で炊飯し、七輪で焼肉。ゆっくりとした時間をすごす。

春なら、山菜を採って天ぷらに。
夏なら、主人の釣ったアユを塩焼き。
秋なら、地元の友人の育てた新米を頂く。
冬なら、鉄鍋でおでん。
季節を味で楽しんでいる。

小屋内にはレトロな古時計。

そのわきには、大昔に
兄たちが両親に頼み買ってもらった
大きなスピーカーのステレオ。
私たちが聞くレコードは
なぜかJAZZではなく、
主人お気に入りの
「猪木ボンバイエ」「ロッキーのテーマ」 「矢沢永吉」。
ジャンルは違えど自然に笑みがこぼれ、
おもわず口ずさんでしまう。

何もかも、便利となった現代。
そんな中で、丸太小屋は
昔の生活を楽しめる
私たち夫婦の聖域だと思う。

その昔、私が子供の頃の話。
つり橋を渡って通学していた。

そのつり橋の改修で張り替えた板を、
実父が貰い保管していた。
私はそれを見つけてあることを思いついた。
50~60年以上前の橋板を蜜ろうで磨き、
傷もそのままで加工して・・・
丸太小屋のサブテーブルとしてリメイクしてみた。
ふとしたアイデアから作ったサブテーブル。
レトロな空間をさらに引き立たせる
お気に入りで大活躍のアイテムとなった。

古いものを活かし、
工夫する楽しみは
日ごろの忙しさを忘れる
貴重な時間となっている。

丸太小屋での夜は、
院長の実家より譲っていただいた
ランプ達が活躍する。
オイルランプランタンを灯し、
薪ストーブの炎の揺らぎを眺める。

時には友人が集い、円卓を囲み
お酒、食べ物、楽しい時間と空間。
丸太小屋は、今は主人と、
そして仲間達の憩いの場として、
受け継がれている。


お互いの亡き父からの
プレゼントに感謝し、
これからも夫婦で大切な時間を
使っていきたい。

師長 後藤